サントリー/伊右衛門。普通に美味しいお茶だと思いますが、最近、認識が少し変わりつつあります。
そう。
どうやら、これは赤ちゃんのオモチャのようなのよ。
うちの息子は何故か緑色が大好き。伊右衛門も緑だからという理由でもちろん大好きで、いつも遊んでばかりいたわけです。
…んで、ふと思ったですが、ペットボトルを本格的に赤ちゃんのオモチャにしたらどうだろう?
いや、正確に言うとおもちゃになることを見通してパッケージ含め作ったらどうだろう?
赤ちゃん個々人で好きな色は違うですけど、アクエリアスの青や、コーラの赤など、バラエティに富んでいると思うし、そこそこ受けると思ですよ。
と書きながら、「いや、でも赤ちゃんのいる家庭対象だとマーケット小さそう…」、、、
と書きながら、「でも、(コンビニのロールケーキのように))プレゼント需要も喚起出来れば…」、、、
と書きながら、「やっぱ無理だねー、あんまり売れなさそう…」、、、
と書きながら、「でも、あのいろはすの例を考えると案外いけるんじゃ?」、、、
。。。
チーン。
ほんだらのー!
Seipon
…と書くと真面目なサイトのようですが、カジュアルな子育てネタを自己満足的に発信するサイトです。子育てネタ以外も混じることがありますが、ご容赦を!
Latest posts by Seipon (see all)
- 100円ショップって、子どもと行くと楽しいのかも - 2014/02/22
- 「男の子は鼻や耳に何かを突っ込んで耳鼻科にお世話になるものだ」ったのか - 2014/02/21
- ”保育士ポータル”に”園内での「我が子のその日の様子」閲覧サービス”…、子育て分野のベンチャーが面白い! - 2014/02/21